鉄匠館

Web新聞にUP〜^^

2012年01月20日

こんばんは。

今日、Sceneさんで取材ラブ
「鉄の雑貨展」〜熱いうちに魔法をかけて〜

Web新聞にUP〜^^ 
現在、作品展をやっている事を知り、浜松経済新聞編集部のHさんが・・・・
鉄匠館に取材依頼〜ナイス 嬉しいです^^

鉄匠館の作品を手掛けている職人務さんが熱く想いを語っていますっウィンク

忙しい中、上 mameさん も駆けつけてくれました m(__)m
mameさんは、今回のシーンさんでの作品展をやらせて頂くきっかけを作ってくれた
お方キラキラ 
今日も取材を見守ってくれていました!!


浜松経済新聞は、Webの新聞。
  http://hamamatsu.keizai.biz/

浜松で新規オープンのお店や、イベント・展覧会などを取り上げて掲載。

記事UPされましたぁ〜〜〜^^
ご覧下さい 下下下クリック
 http://hamamatsu.keizai.biz/headline/544/


シーンさんの粋なはからい・・・・ハート
Web新聞にUP〜^^ 
わかります!?
カップが、同じ種類キラキラオサレーーーーーーっナイス

店内の壁には、下下こんなカワイイ〜物も^^
Web新聞にUP〜^^ Web新聞にUP〜^^
今までにはないかんじの作品〜。


Web新聞にUP〜^^
『鉄の雑貨展』 〜熱いうちに魔法をかけて〜

2012年1月2日~30日 11:00~20:00(L.O.19:30)
 場所 : 珈琲・紅茶専門店 「Scene」さん
       浜松市中区上島1-13-8
 TEL : 053-472-0064
 定休日 : 1月は・・・1/1
              火曜日・・・1/1017・24・31
              水曜日・・・1/1118・25  
         


鉄匠館キラキラでは、鉄で作ったものをHP・ブログで紹介しています。
もちろん、全作品販売もしています。
モザイカルチャー・鉄フレーム、立体花壇、オーダーも受付けています。

お問い合わせ、注文は、
ブログからのオーナーメールか、鉄匠館HP(お問い合わせフォーム)にて
お願い致します。


   ←オーナーメール
 
  鉄匠館HP ←ここから


すみません汗 こちらに参加しています。
ポチッと1クリック、応援宜しくお願いします。
     ↓             ↓              ↓                
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松情報へ  住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト     
にほんブログ村   




 



同じカテゴリー(鉄の雑貨展)の記事
鉄の雑貨展 2
鉄の雑貨展 2(2012-01-19 08:58)

鉄の雑貨展 1
鉄の雑貨展 1(2012-01-16 09:14)

集合〜^^
集合〜^^(2012-01-14 07:37)

研修仲間と・・・・
研修仲間と・・・・(2012-01-07 07:21)


Posted by 鉄匠館 at 20:59│Comments(8)鉄の雑貨展
COMMENTS
まろんです

記事みたよーーーー♪
さすがプロ、うまくまとめてあるね~
写真もいいね~~~

ふふふ、今朝mamesanに 「務さんに会いに行くの!」
って話聞いて、えっ? ご主人と昼からデート?
と一瞬勘違いした そそっかしい 私です(^^ゞ

個展もあと1/3 風邪引かないで頑張ってね~~^^
Posted by 花花まろん花花まろん at 2012年01月20日 21:22
記事見ましたよ!
彼女なりの言葉で
今日感じたことをきっちり書いていたので感心♪

前は同じ立場で取材した側だったのに
今や…務さんの横に並び変な気分でしたね。
そうそう
取材中なのにカップの撮影に夢中になって
不謹慎なやつですみません!
でも誰かさんも同じだったかな?(笑)
Posted by mamesan at 2012年01月20日 22:24
まろんさん、こんばんは。

見てくれたのね〜^^
ありがとう〜。

Web新聞・・・
だんだん紙じゃなくなってくるのかな〜^^;
果たしてついていけるか・・・。
ヤバいっ。

あと少し、頑張ります。
来週またお付き合い下さいね〜。
Posted by 鉄匠館 at 2012年01月20日 22:46
mameさん、こんばんは。

今日は、ありがとうございました。

早々のUP!!さすが。

確かに・・・取材してくれたmameさんが・・・、
今日は隣に・・・・。
人生、面白いネ^^


カップ・・・・私も不謹慎なやつです(汗)
Posted by 鉄匠館 at 2012年01月20日 22:52
新聞見たよ~♪
いいねぇ、さすがプロって思ったよ。

そして
カップの写真を夢中で撮る姿を想像した(笑)
きっと私がその場にいてもそうだろうな(笑)
Posted by お茶屋お茶屋 at 2012年01月21日 17:51
お茶屋さん、ありがと〜。

取材は、15分ぐらい・・・・と
聞いていたけど、1時間以上だった・・・・。
お話する事が多くてね^^;

でしょーー^^
お茶屋さんだって絶対撮るよ^^
このチャンスを逃すはずありません!
あはっ。
Posted by 鉄匠館 at 2012年01月22日 01:53
もねです。
お祝いコメントありがとうございました。
今年もよろしくお願いします。
今年からあやねと二人で東京のレッスンに行っています。
学校なので、今度の金曜日は一緒に行けなくて残念です。
お母さんは、お会いできるのをとても楽しみにしています。
シーンさんでの作品展、今週に行かせていただきたいと思います。
もねの星座があるか楽しみです。
Posted by monemone at 2012年01月22日 21:33
moneちゃん、おはよう〜。

おめでとう〜!!頑張ってるね。

もねちゃん、あやねちゃんに会えないのは残念だけど、
お母さんにお久しぶりにお会い出来るのは、嬉しいです。
楽しみにしています。

もねちゃん、あやねちゃん何座・・・・かな?
Posted by 鉄匠館 at 2012年01月23日 09:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Web新聞にUP〜^^
    コメント(8)