[交展] kou-ten 3rd Exhibition
2013年12月07日
デザインを通して地域産業の発展に貢献することを目的とする展示会であり、
静岡の産業・文化・芸術・デザインの交点をさぐり、次代を創造する試みです。
去年、鉄匠館も展示させて頂き、今年も参加させて頂く事になりました。
ファニチャーシリーズ【NUDE】のプロトタイプ。
ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。
今回の鉄匠館の作品は、【NUDE】
数か月前から試行錯誤、そしてこの日まで大事に温めてきたモノです。
mag design labo 花澤啓太さんが手掛けてくれたデザインであり、共に開発していました。
【NUDE】・・・・セクシーなフォルムでいい感じです*^^*
concept-鉄匠館
NUDE/鉄は溶接により接合され、その強度を保っています。
溶接は鉄を扱うスペシャリストによる手作業で行われています。
その作業は美しく、その上から塗装をすることでほぼ跡形もなく消えていきます。消えてしまいます。
NUDEはその跡形・痕跡を残した状態を保つためクリアの焼き付けを施し、そのスペシャリストたちの仕事
をあらわにしました。
有限会社市川工業所・鉄匠館の仕事、それは現実であり、自然であり、美しいものであると考えています。
[交展・kou-ten] 3rd Exhibition
会場 ツインメッセ静岡北館第3小展示場 http://www.twinmesse.jp
会期 12/6(金)12:00-18:00、12/7(土)9:30-18:00、12/8(日)9:30-16:00
入場無料
http://forms.eshizuoka.jp
mag design labo
〒421-0122 静岡市駿河区用宗1-27-5
http://mag-labo.net
お時間ありましたら、お出かけ下さい。
ツインメッセでは、現在「クリスマスフェスタ」開催中です。




ありがとうございました^^
2013年03月17日
浜松信用金庫・高丘支店内での展示「鉄のオブジェ展」無事終了しました。
たくさんの方に見て頂けて感謝です!!
今後も、新たな挑戦!!!をして行こう~と試行錯誤しています。
宜しくお願い致します。
展示してます^^
2013年01月09日



会期延長です^^
期間 H25.1/9(水)~



展示のお知らせです。
「鉄のオブジェ展」
鉄匠館の作品を、浜松信用金庫高丘支店内の展示スペースに置かせて頂いています。
とっても素敵な・・・・建物。店内もいいかんじ。素晴らしいです

店内に、展示スペースが設けてあるなんて何てお洒落~。
日頃、大変お世話になっている金融機関でもある・・・・ハマシンさん


今回、株式会社アンビット様、株式会社シーエスシー様からのご縁で
展示が実現しました^^ この機会を頂けた事に感謝です。
場所 浜松信用金庫 高丘支店
浜松市中区高丘北2丁目8-6
期間 H25.1/9(水)~2/8(金) 1ヶ月間
お時間ありましたら、是非立ち寄って見て下さい!!
自由に作品を見る事が出来ます。
(窓口・ATM利用は、高丘支店で^^)


more...
新年あけましておめでとうございます
2013年01月05日
ツインメッセ静岡 [交展]
2012年11月24日
始まりました^^[交展]
鉄匠館のくろ猫・・・オリジナル・アイアンシェルフを展示しています。
会期:2012年11月23日(金) 12:00-18:00
2012年11月24日(土) 9:30-18:00
※24日12:00-18:00 ギャラリートーク
※24日18:30-21:00 懇親会・クリエイティブパーティ(どなたでも)
2012年11月25日(日) 9:30-18:00
※産業フェアしずおか2012が24日・25日にツインメッセ大展示場にて
開催されております。
入場:無料
会場:ツインメッセ静岡 北館第3小展示場(3F)
〒422-8006 静岡県静岡市駿河区曲金三丁目1番10号
交展は
デザインを通して地域産業の発展に貢献することを目的とした展示会です。
それは静岡の産業・文化・芸術・デザインの交点をさぐり、次代を創造していく試みとなっていきます。
この場ではメーカー・デザイナー・バイヤー・ユーザーが垣根を越えて交流していきます。
素敵な作品・商品がいっぱい~是非、この機会にご覧下さい!!
2012年度クリスマスイルミネーション
2012年11月20日
今年も、無事点灯式を終えました!と・・・・嬉しい報告が届きました^^
樫山工業株式会社様 から鉄匠館へ鉄フレ-ムのご依頼を受け今回で3回目を迎えます。

今回の点灯式もとてもたくさんのギャラリーに見守られる中、大成功を収めることが出来た様で、
ワタシ達もホッとしています。
樫山工業株式会社様佐久平イルミネーションガイド ←クリック
カウントダウンからの「点灯

毎年とても緊張すると、お聞きしました。
ドキドキ。そーーーですよね~~。
夏から(もっと前かな^^;)構想・計画が始まり、
長野からこちらまで打ち合わせに来社。
鉄フレームお引き渡し後は、この点灯式まで毎日準備に追われる日々。
でも、
楽しみにしているギャラリー、観て感動~喜ぶ姿を見ずにはいれませんよね~。


今年は、王子様がついに登場~~~~。
シンデレラ城も・・・・より立派に!!
全長250m、LED18万球のイルミネーション

いかがですか~?


http://illuminate.jp/archives/news/2012.html
今年のテーマは・・・・
「Cinderella Story ~私の王子様~」
点灯式: 2012年11月13日(火)17:45~
点灯時間: 期間中、毎日16:30 ~ 24:00
開催場所: 長野県佐久市根々井1-1(樫山工業株式会社様西側 国道141号線沿い)
アクセスマップ≫
駐車場: 無料100台完備(駐車場案内図≫)



そして


そして安曇野ワイナリーで御満悦^^
美術館めぐりも~~

(



more...
出展します^^ [ 交 kou-ten 展 ]
2012年11月16日

本日は、久々にブログ更新・・・イベント参加のお知らせです。
個人的な事は、facebookでちょこちょこやっていますが^^;
こちら・・・鉄匠館のブログは一ヶ月以上あいてしまいました。
【交展・kou-ten】 http://forms.eshizuoka.jp/
初めて参加させて頂く事になりました。
出展メンバーを見て焦る焦る
しかも、あと1週間しかないのに、まだ準備出来ていない・・・。
間に合う様に頑張ります~~~。
ドキドキ・ワクワク
交展は
デザインを通して地域産業の発展に貢献することを目的とした展示会です。
それは静岡の産業・文化・芸術・デザインの交点をさぐり、次代を創造していく試みとなっていきます。
この場ではメーカー・デザイナー・バイヤー・ユーザーが垣根を越えて交流していきます。
静岡の産業・文化・芸術・デザインの交点を探り、次代を創造する試み。
今年は物販有で実際に製品を手にする事も出来るようになりました。
ますます魅力的になった交展に、是非お越しくださいませ。
会期:2012年11月23日(金) 12:00-18:00
2012年11月24日(土) 9:30-18:00
※24日12:00-18:00 ギャラリートーク
※24日18:30-21:00 懇親会・クリエイティブパーティ(どなたでも)
2012年11月25日(日) 9:30-18:00
※産業フェアしずおか2012が24日・25日にツインメッセ大展示場にて
開催されております。
入場:無料
会場:ツインメッセ静岡 北館第3小展示場(3F)
〒422-8006 静岡県静岡市駿河区曲金三丁目1番10号
アート・ルネッサンスinはままつ
2012年10月02日
おはようございます。
開催中9/29(土)~10/8(月)の第4回アート・ルネッサンス・・・・
今回も参加させて頂いてます^^
アートを通じて街に人が集い、観客、店、作家、地域が身近に触れ、新しい発見の場になれたら・・・・と!!
実行委員会の方をはじめ、たくさんの方の協力で、いくつかの場所で開催されています。
more...
蚊取り線香台、今年も人気^^
2012年07月12日
こんばんは。
やはり・・・・今年も人気!!
「蚊取り線香置き」の問合せが続々来ます!!
ネットで検索しているうちに・・・・(頑張って見て行くと・・・・)
鉄匠館の蚊取り線香・・・にたどり着くらしいです

ありがたいです。
more...